
オラプレックス No.4Dドライシャンプー
2024.04.12
ドライシャンプー市場が拡大中!
衛生的な意識が高まり、頭皮においても日中のエチケットを気にされる方が増えています。そうしたニーズにおすすめなのが「ドライシャンプー」です。ドライシャンプーの市場は、ここ2年でなんと2倍近くも伸長しているそうです。汗や頭皮にベタつきを感じたとき、入浴できないときなどで用途は広く、さまざまなシーンで活躍するアイテムとして多くの消費者に受け入れられ始めています。
新発売! No.4Dドライシャンプー
ダメージケアに特化したOLAPLEXから新登場の「No.4Dドライシャンプー」は、オラプレックス独⾃の特許技術とスキンケア技術を採⽤することで、ダメージをケアしながら、頭⽪の分泌物(ニオイや油分)を閉じ込め、シャンプー直後のような健やかでクリーンな頭⽪へと導きます。
ベタつきを除去し、軽いテクスチャーを与えることで、柔らかくサラサラした質感に仕上げます。
使い方
使⽤前によく振り、乾いた頭⽪や髪に15〜20cm離してスプレーしてください。指先でマッサージしたり、ブラシで馴染ませるとよりサラサラに仕上がります。
カラー施術のお客様に店販アイテムとしてオススメください!カラー直後のシャンプーを控えることで、カラーの退色防止&色持ちがよくなります!
ヘアオイルなどのスタイリング剤で整えたヘアが時間と共にへたってきたり、汗でべとついたり、そんな時に4Dドライシャンプーを使えば、髪はサラサラにリセット!ぺったりヘアを再スタイリングできます!
ドライシャンプー固有のデメリットがありません!このNo.4Dには粉っぽさやきしみがなく、柔らかくふんわりと仕上げ、⽩浮きすることもないので、⼿軽にサッと使いやすいです。

オラプレックス No.4D ドライシャンプー
3つのメリット
1 洗髪の回数を減らして、ヘアカラーの褪⾊防止
カラー後の1週間は2日に1回ドライシャンプーに置き換えることで、シャンプーの回数が減り、褪色防止につながります。シャンプーやドライヤーによるダメージ予防にも効果あり。ペールトーンではない方も、カラー直後はドライシャンプーで済ませることで、色を抑えられます。
2 ⽪脂によるベタつきや、ニオイを取り除く
シャンプーができない時、細かなパウダーが吸着することでサラサラな状態に復活させることができます。タバコや汗のニオイを除去し、髪と頭⽪をリフレッシュさせることができます。暑い日の外出時の頭皮エチケットにおすすめです。
3 ⾝⽀度にかかる時間を短縮
シャンプーしてブローする時間が確保できない時に使⽤すると、⽪脂などで固まった⽑髪が柔らかく扱いやすい状態になるため、瞬時にスタイリングをすることができます。
3つの特徴成分
ダメージによって切断されたS-S 結合を、効率よく再結合する、オラプレックスの世界特許技術の基となる成分。毛髪を強化してダメージに負けない髪へ。
天然由来で細かな粉末が、頭皮と髪の油分を閉じ込め、ふんわりサラサラな質感に仕上げます。柔軟性を与えることで扱いやすい毛髪へと導きます。
抗酸化作用を持ち、活性酸素によるダメージをケアします。さらに頭皮を洗浄・鎮静することでニオイの原因となる不純物や汚染物質をケアします。
商品概要
商品名 オラプレックス No.4D ドライシャンプー
容量 250mL
一般小売価格 3,080円(税込)
頭皮の悩みを軽減したり、リフレッシュしたい時や人と会う前のエチケットアイテムとして、日常使いにオススメの商品です。